Home > G.Kitoh氏 PhotoGallery > 平成 27 年(2015)冬春夏秋

ナナカマドなど_2015(h27).09.07〜09.09

 台風18号の影響で記録的な豪雨が降り続けています。
水害に遭ったことがあるので、被災者の皆さんの復旧までのご苦労を思うと心が重くなります。

写真のような穏やかな日ばかりであるとよいのですが・・。

  2015.09.11   G.Kitoh

ヒマワリ 09.07

 お隣の庭のヒマワリが青空に向かって伸びています。2 b 以上の丈です。
下写真を左クリックしますと、大きな写真(1000ピクセル)でご覧いただけます。


【写真:No1.9.7 ヒマワリ】

夕焼け 09.08

 1年に何回かという見事な夕焼けでした。なお、この日から日の入り時刻は 17時台になりました。
下写真を左クリックしますと、大きな写真(1000ピクセル)でご覧いただけます。


【写真:No2. 9.8夕焼け】

ナナカマド 09.09

 同じ日に同じ木を写して8回目になりました。「憲法9条を守れ9月9日」の 催しは9回目ということを知りました。

【写真:No3.9.9ナナカマド】

 葉も色づいて来ています。
下写真を左クリックしますと、大きな写真(1000ピクセル)でご覧いただけます。

【写真:No3.9.9ナナカマド】

いわみざわ公園内のバラ園_2015(h27).06.28

 新聞に、いわみざわ公園内のバラ園は 27 日から満開と載っていたので行ってきました。
今年は開花が1週間から 10 日ほど早かったそうで見ごろでした。バラ園は 2011 年から始まったリニューアル工事が、2013 年に終了しました。2009.7.9 にバラ園で撮った写真 と比べると違いが分かるでしょうか?

  2015.06.09   G.Kitoh

ヘンリーフォンダ

 探した黄色いヘンリーフォンダは、他のバラと並んで植えられていました。
下写真を左クリックしますと、大きな写真(1000ピクセル)でご覧いただけます。

【写真:No1.ヘンリーフォンダ】

バラ園

 新しい区画ができ、つるバラのスタンドが設置されるなど整備されました。
下写真を左クリックしますと、大きな写真(1000ピクセル)でご覧いただけます。


【写真:No2.バラ園】

我が家のバラ

わらべ歌

 わらべ歌は、バラ園で見て気に入り購入しました。今回、園内では見つかりま せんでしたので我が家のものです。
下写真を左クリックしますと、大きな写真(1000ピクセル)でご覧いただけます。

【写真:No3.わらべ歌(家の庭)】

オジロワシ_2015(h27).03.13

 自宅近くの川に沿って散歩していました。ふと川向こうの大木を見ると大きな鳥が1羽止まっています。
急いで家に引き返しカメラを持って来ました。300bほど離れていて、雪のため近づくことはできません。
 遠くからですが何枚か撮ってみました。

 以前は、国道・線路を渡った沼で見ましたが、ここは家の近くです。


【写真 No1】

 別の写真をトリミングしたものです。尾羽の白がなんとか分かります。


【写真 No2】

初日の出 2015(h27).01.01

 朝外を見ると、東の空が薄く赤くなっています。
初日の出を見ることができるかも、とカメラを持って車で出かけました。
岩見沢市栗沢町北斗によい場所があって、太陽が顔を出すまでカメラを温めながら寒さに震えながら待ちました。
温度は氷点下12度、霧氷と太陽を撮ることができました。

 2015(h27).01.05  G.Kitoh

 下写真を左クリックしますと大きな写真でご覧いただけます。

夕景 2015(h27).02.05

 立春の4日は最低気温が氷点下17.2度、今日5日は氷点下14.9度と冷え込みました。
冷え込みが厳しい日は空がきれいです。日の入り後の西の空を眺めながら、

    陶淵明の「悠然として南山を見る 山気日夕(にっせき)に佳し」

という句を口ずさんでいます。
 南山のところは、恵庭岳になったり手稲山になったりします。

  2015.02.05   G.Kitoh

 下写真を左クリックしますと大きな写真でご覧いただけます。


【写真 No1 支笏湖方面】


【写真 No2 札幌方面】

      
      
Copyright (C) 2010 All Rights Reserved by 北海道立札幌東高等学校 14 期 OB